7.182018
オフショア太刀魚ジギング用、光と音のメタルジグ
『Xtrada メタルジャッカーRAIZIN』から新ラインナップ登場!
180gと210gの2サイズを発売いたします。

株式会社ルミカはメタルジグ「Xtrada(エクストラーダ) メタルジャッカー」シリーズよりオフショアジギング向け『Xtrada メタルジャッカーRAIZIN(ライジン)』の新ラインナップを追加発売いたします。
発売されるのは180gと210gの2サイズ。既存の80g/100g/120g/150gに加え、ウェイトは全6種類になります。
当製品は、太刀魚専用のメタルジグです。センターバランス設計でフォールアクションを抑え、水抜け感を追求した先細りのフォルムが軽い操作性を実現。
素早く絶妙なスライドでターゲットを誘います。中心のスリットに、付属のラトルスティックまたは別売りのケミホタルが装着でき、音や光のアピールで釣果UPに大きく貢献します。
本体カラーはシルバーゼブラ・ピンクゼブラ・パープルゼブラ・アカキンゼブラ・チャートゼブラ・フルグロー・フルレッド・フルブルーの全8種。2018年7月下旬に、180gは1,050円、210gは1,100円(いずれも税別、希望小売価格)でそれぞれ発売し、全国の釣具店などでお買い求めいただけます。
ラトルスティックで音、ケミホタルで光によるアピール!
ラトルスティック※1は小さなプラスチック容器の中に金属の玉を封入したもので、玉同士がぶつかりあうことで甲殻類やイワシの群に近い音を響かせターゲットに猛アピールします。
ケミホタルなどの発光体※2は夜釣りの定番として、竿先や浮きの動きを視認するために使われますが、暗い海の中や濁りの強い時は光の効果で集魚力も絶大です。メタルジグに内蔵する事によりル
アーの動きを損なう事なくアピールができます。
このラトルスティックとケミホタルを入れ替えることができる設計により、昼夜問わずジギングを楽しむことができます。
ルミカ公式Facebook「LUMICA/Xtrada」
…