LEDペンライトの取り扱いについて
使用上の注意
・ぶつけたり、振り回したりするなど乱暴な扱いをしないでください。
・雨天時や濡れた手でご使用しないでください。
・通気口を指やテープなどでふさいで使用しないでください。
・ストラップをきちんと装着してからご使用ください。
・危険ですので筒を外した状態でスイッチをONにし、点灯させることは絶対にしないでください。
・本来の使用目的以外で使用しないでください。
・本品の分解・改造は絶対にしないでください。
電池に関する注意
・古い電池と新しい電池、種類の違う電池を混ぜて使用しないでください。
・+-(プラスマイナス)を正しくセットしてください。
・ショートさせたり、充電・分解・加熱・火の中に入れるなどしないでください。
・万一電池から濡れた液が目に入った場合はすぐに大量の水で洗い、医師に相談してください。皮膚や服についた場合はしっかり水で洗ってください。
・電池に発熱・液漏れ・ふくらみなど異常が生じた場合は直ちに新しい電池と交換してください。
■カラーチェンジタイプのペンライトについて
ペンライトの発光色やご使用状況により連続点灯時間は異なります。電池の残量により発色が初期発光色と異なる場合があるため、発色が悪くなってきたら電池を交換してください。
保管・輸送時の注意
・直射日光のあたる場所や、発熱する機器の近くなど、高温になる場所には置かないでください。
・長期間使用しない時は、電池を取り外して保管してください。