スーパーやコンビニで買い物をする時に周囲の子供たちからの視線が痛い・・・
どうも、GEKIZOUです。
スーパーでもコンビニでも同じ事が言えますが、
どうしてもポテチなどのスナック菓子を大量に・・・
いや、大漁にカゴへ入れレジに並んで購入してしまいます。w
時折
子ども:『お母さん、コレ(ポテチ)買ってもいい?』
母親 :『1つだけならいいよ』
と言った様な会話を耳にします。
そんな会話を耳にしながら私のカゴの中には溢れる程のスナック菓子が・・・w
子ども達よ・・・
早く大人になれるといいね・・・
はい、
そんな生活を送っているGEKIZOUですが今回は先日の大連での出来事を紹介したいと思います。
先ずは出先の駐車場に車を停めた時の事。
向かい側には4台の車が停まっていたのですが・・・
NISSAN・HONDA・TOYOTA・SUZUKIと言う・・・w
この風景だけ見たら日本にいるのか中国にいるのか分かりませんね。
しかも右側に見える青い建物は≪IKEA≫ですから。w
流石はJAPANESEbrandです。
我々LUMICAも負けてられません!!
などと考えながら駅へGO!
切符は使い捨てではありません。
是非とも日本に取り入れて貰いたい文化です。
初期費用は掛かりそうですが・・・。
正にECO!
そして無事にホームに着いたのですが・・・
足元に気になる線が・・・
乗る人はここから!
降りる人はここから!!
と、しっかりと区画されていましたね。
日本では当たり前なのでこの様な線はあまり見かけませんが・・・。
間違ってはいない文化だと思います。
そしてガタンゴトン揺られ到着した≪大連STATION≫!
思った以上に・・・
良い場所でした☆w
と言う訳で、
少しでも気になったり興味がある方は是非とも大連へ!!w
では。