電気(照明)の次はエアコンつけっぱ・・・
どうも、GEKIZOUデス。
先日、家に帰ったら室内が暑いハズなのに快適な温度だったんですよね。
それでエアコン見てみたら・・・
ずっと23℃に保たれていた様で・・・
そろそろ《照明消した!?》《エアコン消した!?》の張り紙を
部屋のそこらじゅうに貼っておこうか検討中デス。w
はい、
そんな訳でそろそろ業務内容にも触れてみたいと思います。
ちょいと前から始めたとある設備の設計・・・
トライ&エラーを繰り返して・・・
何となく見えてきた最終形態!!
それがコチラ↓↓↓
加工機などを駆使して、
これを実際に組み上げて・・・
動作させてみると・・・
予想を上回る動作がっ!!!!
案外いい感じでしたが、
今回のこの機構はあくまでも目標設備のほんの一部にしか過ぎないので、
まだまだトライ&エラーが続きそうです・・・。
何事もトライするには柔軟な考えが必要になってきます。
その為には先ずは頭をリフレッシュさせておかないと、
中々発想など産まれてきません。
なので退勤後は軽く・・・
いやぁ、
なんやかんかバス釣り面白過ぎです。
因みにバス釣りも【発想】や【閃き】により釣果が思いっきり変わってくる事もしばしばあります。
自然界を相手に遊んでいるので、
【絶対】なんて事はあり得ないんですよね。
なので上手くバスにアジャストするには[バスの生態を知る事]や
[経験を積む事]も大事ですが、
[発想][閃き]もかなり重要なんです。
そこがルアーにおけるバスフィッシングの魅力の一つでもあります。
そんな訳でそこの貴方っ!
バス釣りを始めてみませんか??www
では。