何故か昔から《鯰》の事を《ズーナマ》と言ったり、
《ズーナマパイセン》と言ったりしてしまう・・・
どうも、
GEKIZOUです。
何故その様に呼んでしまうのか・・・
わかりません。
ズーナマパイセンはズーナマパイセンですっ!!!www
因みに鯰釣りをする人の事を
【鯰人(ナマンチュ)】と言うとか言わないとか・・・。
※バス釣りをする人の事は【バサー】です
そんな最近の平日はこんな感じの淡水パティーンが多いです↓↓↓
・昼休憩⇒魚雷
・退勤後(日が暮れるまで)⇒ブラック
・退勤後(日が暮れてから)⇒ズーナマパイセン
お陰で平均睡眠時間がどんどん短くなってきてます・・・。
そのうち、早朝の朝練(出勤前の釣り)も始めようかと・・・w
最近のズーナマ状況はこんな感じです・・・
ウミホタルのお陰で狙ったポイントにルアーをアプローチできるので、
釣果も必然と上がってきます。
最近デビューしたての釣りなだけに・・・
まだまだハマってしまいそうです。
滅多に無いダブルヒットなんかもあったりして・・・
完全ENJOYTIMEです!!
とは言え、
現段階では魚雷の暴力的な引きには敵いませんが・・・。w
と、言う訳で《釣り》をしたいけど日焼けが・・・
と思っているそこの貴方っ!!
日差しが無くなってからの釣りもあるのでいかがでしょうか!?w
以上、【昼】も【夜】も《海老》を食べて満たされているGEKIZOUの鯰状況でした。w
※昼(えび天ざる蕎麦)
※夜(えび天ざるうどん)
では。