フィールド(釣り場)へ着くと必ず・・・
『おっ!今日はイイ感じがする!!間違いなく釣れるな!!!』
と思いながら釣りを始めますが実際は・・・
撃沈しまくりと言う・・・
はい、釣り人あるあるですね。w
どうも、GEKIZOUデス。
なんか・・・
最初は期待してしまうんですよね!w
因みに期待通りになった事なんて殆ど無いのですが・・・w
自然界に絶対は存在しない!
だからこそ自然を相手にする遊びは面白い!!!
ですよね!?アングラーの皆さん!?www
はい、
そんな訳で今回は釣りネタオンリーで書いてみたいと思います。
バス釣りも海釣りもルアー釣りに関して同じ事が言えますが、
各メーカーから様々なカラーラインナップが出てます。
釣れそうなカラーや何でこのカラー出したの?と思えるカラーまで・・・。
一般的には状況(濁り・水深・照度など)に合わせてカラーをチョイスしますが、
第一投目は何気に一番自分が信頼しているカラーをチョイスする事が多いです。
そんな最近のバス釣りはこんな感じです・・・
わかりますかね!?
ルアーの色・・・。
因みに退勤後に行うEnjoyFishingでもこんな感じです・・・
反射で上手くカラーが映っていないものもありますが・・・
わかりますか?共通点??
そうです。
専ら使用頻度の高いルアーは個人的には【PINK】なんです。
何故ピンクなのか・・・
可愛いから・・・www
ではなく、
日中でも夜でもピンクって視認性が高いんですよね。
なので多用する事が多いです。
勿論、反応がなくなったりした時にはカラーローテも行いますが・・・。
そんな訳で、
先ずは色々と考えずに好きなカラーのルアーを持って釣りにいってみてはいかがでしょうか。
因みにMJM(メタルジャッカーマイクロ)からもお気に入りのPINKが出てるので気になる方はcheckしてみて下さい!
では。