毎度!営業本部に所属している”はまやん”と申します(/・ω・)/
ルーチン業務を淡々と書いてもつまらない味気ないと思うので、今日は皆さんに
ルミカの営業は面白い!と思ってもらえる様なエピソードを紹介します(*´▽`*)
【激闘!海上釣り堀! ~水中撮影編①~】
僕は仕事上”海”や”釣り堀”といった現場に直接お邪魔する事も多いのですが、つい先週も
三重県のとある海上釣り堀を訪問し、BiRodを使用した水中撮影(営業兼ロケ)に挑戦!
上画像の様に水中の映像をリアルタイムで確認しながら、地上では視認出来ない
”お魚さん達の泳いでいる姿”の静止画・動画が出来る優れ物なんですが、これが
滅茶苦茶難しいんです(;・∀・) 人間のモデルさんの様に此方が構えたカメラに
すーっと近づいてくれる訳も無く(むしろちょっと警戒される)、また高低差が
分かりにくい水中では、折角魚を枠内に収められているのに自分からフェードアウトして
映像がおじゃんになったりすることもしばしば・・・。 先週も紆余曲折を経て、最後の
最後でたまたまカメラの前を横切ったマダイをドアップで撮る事が出来たのですが・・・
今回は長くなっちゃったので、その時の苦労話はまた次の機会に・・・。
釣具のフェイスブック(LUMICA/Xtrada)でもその時の話を記事にしているので、
フェイスブックの投稿も是非確認してみて下さいネ(*´ω`*)